Neil deGrasse Tyson
Ann Druyan
Carl Sagan
Brian Greene
教材
科学教室を紹介 します!
実験 (Experiment)
体験実習 (Experience)
英語 (English)
研修旅行 (Excursion)
4xE
未来の計画:
1)工作教室
ブロックロボット
2)宇宙試験の勉強
天文宇宙検定
+ 2級、 3級、 4級
Neil deGrasse Tyson
Ann Druyan
Carl Sagan
Brian Greene
教材
科学教室を紹介 します!
実験 (Experiment)
体験実習 (Experience)
英語 (English)
研修旅行 (Excursion)
4xE
未来の計画:
1)工作教室
ブロックロボット
2)宇宙試験の勉強
天文宇宙検定
+ 2級、 3級、 4級
各コースの月別テーマと到達目標 (案)
|
大まかなテーマ |
The lowest |
The middle |
The highest |
4月 |
宇宙 (大きな世界) |
地上でみる天体 星座・天の川銀河・太陽・月・惑星・流星・彗星 ・季節ごとの代表的な星座(カード遊び) |
大宇宙 ビッグバン・宇宙の膨張・様々な銀河・恒星の誕生と死 ・太陽系のひろがり |
天体の動きと太陽 ・地球の自転と公転 ・太陽の1日の動き ・星座の動き ・太陽エネルギー
|
5月 |
小さな世界
見えない力 |
顕微鏡で見えるもの ・小さな生物や物質、物体の画像 重力・万有引力・磁石の力・浮力・静電気・糸電話 |
電子顕微鏡の世界 原子とは・原子を覚える(歌) 電流(簡単電池)・ リニアモーターカー ・風車・バネの力 |
更に小さい世界 ・素粒子の話 ・ナノテクノロジー 無重力・慣性の力・摩擦力(指ハブ)・モーター作り |
6月 |
圧力 |
大気圧や水圧 ・卵の実験 ・空気砲 ・空き缶の実験 ・大気圧の話 ・浮力の実験(浮沈子) ・深海探査機の話
|
気象現象 ・雲、雨、雪のでき方 ・雲を作る ・高気圧、低気圧 ・地球上の風 ・台風、竜巻 ・空き缶オカリナ |
気圧に関係する話 ・宇宙服 ・宇宙ステーションでの生活 ・飛行機の中と外 ・地球の周りの大気の構造 |
7月 |
光 |
光の反射や屈折 ・コップの中の10円玉 ・プリズム ・レンズ(光を集める) ・目の錯覚 ・円盤型スコープ
|
光による現象 ・虹 ・夕焼け、青空 ・地平線に沈む太陽の大きさ ・オーロラ ・光ファイバー |
光に関係すること ・可視光線 ・赤外線 ・紫外線 ・光通信 ・
|
8月 |
飛ぶ |
・ブーメラン ・紙飛行機 ・手作りグライダー ・やじろべい(重心) ・ピンポン玉のおもちゃ
|
・ストローロケット ・ゴム動力飛行機 ・フィルムケースロケット ・飛ぶ種子のしくみ |
・ソーラーバルーン ・凧 ・野菜ロケット ・ゴム動力の車 |
9月 |
地球 |
地球の姿 ・海 ・火山 ・川 ・森林 ・砂漠
|
自然災害 ・地震 ・火山噴火 ・洪水 ・津波 ・干害 |
環境問題 ・酸性雨 ・森林伐採 ・オゾン層の破壊 ・砂漠化 ・地球温暖化
|
10月 |
生物 |
いろいろな生物 ・植物 ・動物 ・微生物 ・細菌類 ・ウイルス
|
環境別の生物の特徴 ・深海の生物 ・浅い海の生物 ・森林の生物 ・砂漠の生物 ・過酷な環境の生物
|
人の体 ・肺(模型作り) ・心臓 ・血液 ・細胞 ・筋肉と骨 ・免疫 ・神経 |
11月 |
生物の歴史 |
・生物の誕生 ・原始生物の姿 ・植物の進化(ごく簡単に)
|
・動物の進化 ・魚からヒトへ ・恐竜時代 |
生物全体の歴史 ・生命の始まり ・植物の進化の歴史 ・動物の進化の歴史 |
12月 |
天体観測 |
・星の動き観測器作り ・北極星を見つける ・北斗七星、カシオペア座、オリオン座を見つける ・月の観察と月の話
|
・星座早見盤の使い方 ・ガリレオ式望遠鏡作り ・星座の観察 ・太陽の観察の仕方
|
・牛乳パックで望遠鏡 ・光ファイバーでプラネタリウムを作る ・日食、月食のメカニズム ・マイクロ波の話 ・ニュートリノの話
|